切紙伝授

切紙伝授
きりかみでんじゅ【切紙伝授】
(1)古今伝授のうち, その奥秘とする諸箇条を, 各々別個の切り紙に書いて伝授した形式。 東常縁が宗祇に伝えたのが初めといわれる。
(2)神道その他で, 口伝(クデン)は誤りを生じやすいとして, 切り紙に書きつけて伝授したこと。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”